|  
 赤ん坊や子供のスベスベしたみずみずしい肌は、年齢とともに失われてしまいます。皮膚は乾いてカサカサ、吹き出物やシミ、小じわなども増えてきます。
 例えば小じわは、細胞内の水分が減って皮下組織が縮んでしまうことなどが
 原因です。吹き出物なども、水分の新陳代謝が上手くいっていない証拠です。
 美容にも明らかに水が関っているのです。
 
 何よりも血液が乱れてくることが美容のもっとも基本的な敵です。
 皮膚の素材をつくっている要は赤血球であり、
 つまりきれいな血液こそが美しい肌をつくるのです。
 血液の90%は水ですから、血液のもとである水を
 良いものにとりかえなくてはなりません。
 
 水がわりにジュースやコーヒーなどの飲料を飲んでいる人も多いですが、
 それでは糖分のとりすぎで肌をいためてしまう結果になってしまいます。
 また、こうした飲料水は大量に飲めないのが普通ですから、
 どうしても水分補給自体が少なくなります。
 そのため便秘がちになり、尿が少なくなったりして、
 体に毒素がたまり肌をダメにしてしまします。
 さらに水道水にまじる塩素や、化学物質、清涼飲料水の食品添加物などが
 血液を汚し、肌をいためる原因になっていることもあります。
 
 また最近では、アルコール・ベースの商品が多かった化粧水も、
 ウォーター・ベースのものが増えてきました。
 揮発性が高く肌の水分を奪う性質のあるアルコールよりも、
 刺激の少ない水の方が、美顔にふさわしいと考えられるようになったからです。
 
 |